ファッションでコンプレックスを解消する

メンズタックインコーデの失敗しないやり方と夏でもオシャレに見えるコツを詳しく解説!

メンズタックインの徹底解説

メンズタックインコーデの失敗しないやり方と夏でもオシャレに見えるコツを詳しく解説!

 

ファッションの中でもタックインが浸透しつつありますが、「タックインに抵抗がある」方は多いのではないでしょうか?

 

  • メンズがタックインをすると足が短く見えるのではないか?
  • タックインの失敗しない方法が分からない
  • アイテム数が極端に少なくなる夏はタックインは取り入れにくいのでは?
  • タックインはオシャレに見える人とダサく見える人がいる
  • 自分に着こなせる方法なのか不安

 

など、メンズタックインに関しては不安なイメージを持つ事が多いようです。

実際私も数年前はそうでして、

スタイルが悪くなって足が短く見えるのでは?

と思っていました。

 

 

しかし、タックインは足が長く見える視覚効果がありますし、実は背が低いと悩んでいる方や夏場に重宝する方法でもあります。

 

結論

  1. タックインをオフスタイルに取り入れる場面はメンズにも浸透してきている。
  2. タックインの失敗しにくい方法はフロントタックイン
  3. アイテム数の少ない夏場に取り入れる事でコーデに変化を付ける事が可能
  4. トップス1:パンツ2の比率を作る事で足が長く見えやすい
  5. シンプルで上品なアイテムを使ってタックインするとダサく見えにくい

 

詳しくお伝えしていきます。

タックインはメンズファッションに浸透してきている

タックインはフォーマルな場面ではメンズでもよく見かけますが、オフスタイルではあまり取り入れている人を見かける事が少ない印象にありました。

 

レディースファッションでは以前から定番のようにタックインを用いたスタイルが見られていますね。

 

なぜレディースファッションではタックインが認知され、取り入れられている数が多いのか?

それは足の長さが長く見えやすい事が1つの要素として存在します。

 

実際にタックインコーデを行っている女性ユーザーを見てますとスタイルが良く見えている例が多いです。

Hinechiさんの「BIGシルエットロックTシャツ(PAGEBOY)」を使ったコーディネート

wear

r y o **さんのTシャツ/カットソー「【agnes b. pour ADAM ET ROPE' 】BOX LOGO T-shirts(agnes b.|アニエスベー)」を使ったコーディネート

ZOZOTOWN 

ならば単純にメンズにもタックインを取り入れたらスタイルが良く見えるのでは?となりますよね。

 

近年ストリートトレンドは徐々に飽和状態となり、よりモード感やフォーマル感の強いトレンドへ移行しています。

 

以下の記事でもストリートを牽引しているオフホワイトのコレクションの様子を踏まえて今のストリートについて書かれていますね👇

「オフ-ホワイト」の2020年春夏メンズのショーに疑問の声多数 当日のリアルな舞台裏をレポート

 

実際に様々なコレクションを見てみると、フォーマル寄りなデザインのものが散見されます。

「ルイ・ヴィトン」2020年春夏パリ・メンズ・コレクション

 

「クリスチャン ダダ」2020年春夏パリ・メンズ・コレクション 

 

その中にタックインも多く取り入れられています。タックイン自体は数年以上前から取り入れられてきていましたが、ここにきて一気に増えてきた印象があります。

 

カジュアルな要素に上品さを比較的簡単に取り入れる事が可能なメリットがタックインにはあるからなのですよね。

 

フォーマルな要素がトレンドとして強まっている事で上品に見えるタックインとの親和性がある(相性が良い)からだと私は考えます。

 

スナップでも取り入れている人が多くなってきていますので、数年前と比較すると日常のコーデにも取り入れやすい空気感が生まれつつあるのかなと感じています。

 

ただ、タックインはダサく見える時とオシャレに見える時の差があるかと思います。

 

せっかく取り入れるなら失敗は極力したくないかと思いますので、失敗しない(しづらい)メンズタックインの方法について深掘りしていきます。

 

失敗しないメンズタックインはフロントタックイン

街中を歩いていると、タックインを非常に上手く取り入れて着こなしている人と、そうでない人の2通りを見た事はないでしょうか?

 

私は何度もありまして、「自分が取り入れた場合に極端に不自然になってしまわないかな…」と思った事があります。

 

実はメンズタックインを失敗しないまたは極力失敗を避ける為の方法が大きく基盤としてありまして。

 

それは、

  • 部分的にタックインを行う(その中でもフロントタックインを行う)
  • 裾はたるませる

です。スーツを着用する際にシャツの裾は全て入れますが、前裾や部分的に裾をスラックス等にしまう方法です。

 

私は初めてタックインをした際に全て裾をズボンの中に閉まっていた事があります。

一応それでもタックインが成立する事はあるのですが、難易度が高いです。

 

以下のように上手くいけば良いのですが、サイドやバックから見た際にスタイルが悪く見えやすいです。立体感のあるお尻の形が裾を全て閉まった時に分かるため、上半身と下半身が明確に分断されてしまう為なのですよね。

無地のサングラス、黒無地のTシャツ、ブラウン無地のベルトレスパンツ、無地のチノパン、黒コインローファーの革靴を合わせた夏のメンズコーデの着こなし。

https://otokomaeken.com/mensfashion/7094/5

 

ことごとく「何かが違う…」と違和感を覚えていました。

 

フロントタックインはコーデに取り入れやすい事と、タックインした後のスタイルアップに繋がるバランスの良さがある為おすすめです。

 

部分的にタックインするのと全てタックインするのでは取り入れやすさや気軽さは前者の方ですし、フロントタックインは上半身と下半身を明確に分ける事が無くなるので足の長さが露骨に分かってしまう事を避ける事が出来るからなのですよね。

 

以下のように全てタックインする方法を日本人が行うと足の長さが露骨に分かってしまいます👇

黒無地のサングラス、白無地のTシャツ、オリーブグリーン無地のチノパン、白ローカットのスニーカーを合わせた夏のメンズコーデの着こなし。

男前研究所 

 

それを部分的にタックインするフロントタックインなら、適度な裾のたるみが発生しやすいのでサイドから見た場合やバックから見た場合でも露骨に足の長さが強調されにくい。

バンダナの取り入れで物足りなさを払拭したTシャツコーデ

男前研究所 

タックインの持つ足が長く見える視覚効果も得られながら実際の足の長さも隠せます。

 

タックインの持つ上品な要素と、足を長く見せる視覚効果、フロントタックインによって裾のたるみが自然と発生する事で露骨に足の短さが強調されにくい絶妙なバランスを得る事が出来ます。

 

メンズタックインをスタイル良くオシャレに見せるコツ

メンズタックインの失敗しないやり方(フロントタックイン)を意識しつつ、スタイルアップを目指しながらオシャレに見せるコツとしてはいくつかありまして、

 

  1. ベルトを使わないor目立たせない
  2. ジャストサイズの場合、トップスはニット素材がおすすめ
  3. トップス1:パンツ2の比率を意識する

を意識するとダサくなりにくいですし、タックイン自体を上手くコーデに取り入れてオシャレに見せやすくなります。

 

また、これらに付随してコーデに使用する個々のアイテムをシンプルで上品な印象を持つものに変えるだけでもオシャレに見えやすいです。

 

ベルトを使わないor目立たせない

タックインを行う際、ベルトが目立ちやすくなります。

特にバックルはベルトの最も強調されやすい部分ですし、目立ちやすいシルバーカラーが多いので目立ちます。

 

なぜベルトは目立ちにくい方が良いのかと言いますと、実際の自分の足の長さをカモフラージュしてタックインが持つ足が長く見える要素を擬似的に作る事が難しくなるからです。

 

分かりやすい例としてブラックカラーでのコーデで比較してみます。

一般的にブラックカラーでまとめたコーデはスタイルが良く見えやすいと言われていますが、同じブラックカラーコーデでもベルトの存在の有無で見え方が変わります。

黒Tシャツ×クロップドパンツ

男前研究所

 

黒コーデ×タックイン

男前研究所

 

ベルトを見せる事でアクセントとして働きやすいのでおすすめですが、「スタイルアップを維持しながらオシャレにタックインを着こなす」なら、ベルトは目立たせない方が無難かと。

 

私も以前はベルトを目立たせてタックインしていました👇

タックインは夏のメンズコーデに便利!3つのコツを掴めば誰でもおしゃれになります。

 

こちらがベルト自体を目立たせない状態でのタックイン👇

細身のパンツを使っている事や分厚めの硬い素材から柔らかくて生地の薄いジャージー素材に変更している事もありますが、似たようなコーデでも変化は多少あるかと思います。

 

ジャストサイズの場合、トップスはニット素材がおすすめ

オーバーシルエットのコーデまたはトップスにおいてタックインを行う際は裾のたるみが出現しやすいのでそこまで気にすることは無いです。

 

しかし、ジャストサイズのトップスまたはコーデにおいてタックインを行う場合はトップスはニット素材がおすすめです。

 

理由としては、コットン素材よりもニット素材は柔らかい・生地に落ち感が発生しやすい→ジャストサイズでも裾にたるみが出やすい→スタイルアップに繋がりやすいから。です。

 

ジャストサイズのトップスだと着丈が短い傾向にありますし、全体的に細めのコーデにおいてタックインを行う場合は裾が足りない場合が起こりやすいです。

 

ニット素材だと落ち感がありますので上手く取り入れやすくなります。

 

トップス1:パンツ2の比率を意識する

タックインを上手く取り入れているユーザーや綺麗に見える傾向としては、トップス1:パンツ2の比率を意識している事が多いです。

kanayamataiseiさんの(HED MAYNER)を使ったコーディネート

wear 

 

あまり気にしなくても1:2の比率に近付くのですが、胴長で短足という日本人の特徴がありますので注意が必要です。

 

トップスが見える範囲を小さくする事で視線が上へ誘導されて結果的にスタイルアップに繋がる事と、相対的にパンツ部分が大きく長い面積として露出する為、足が長く見えやすいからです。

 

なぜタックインは夏におすすめなのか?

タックインは夏だと難しいといったイメージがありますよね。

 

夏場はアイテム数が極端に少なくなります。

 

春・秋・冬の季節ではシャツやブルゾンなど他のアイテムを複数使用してレイヤードを使った変化をつける事が可能ですし、バイカラー錯視と言われるスタイルアップの視覚効果も得られやすいです。

メンズオープンカラーシャツのコーデと着こなし方を解説!視覚効果と組み合わせが重要!

 

実はタックインは夏場におすすめなのです。

なぜかと言いますと、アイテム数が少ないほどコーデに変化を付ける事が難しくなります。

結果、Tシャツなどのトップス1枚にパンツだと段差や凹凸などの変化がほとんど無くなります。

 

差別化が難しいので皆と似たような普通のコーデになりますし、立体感が少ないので野暮ったい雰囲気も出やすくなります。

 

タックインなら数少ないアイテム数でも段差や裾のたるみによる凹凸感を出す事が可能なので立体感あるコーデ=オシャレを作る事が出来ます。

ビッグシルエットの白Tシャツをコーディネートに取り入れるならロールアップ・タックインですっきりと収めるのが吉

男前研究所

 

アクセサリーやバッグ、キャップにスニーカーなど小物によって夏のコーデに立体感を持たせる事が可能ですが、タックインはただTシャツ類をインするだけの簡単な方法ですし再現性も高いです。

 

まとめ

今回はメンズファッションにおいて浸透してきているタックイン。しかし、実際のコーデに取り入れるには難しいイメージのあるタックインを、スタイルアップを維持しながらダサくなりにくい方法についてお伝えしていきました。

 

タックインは、

  • 上品さを得る事が可能。フォーマル寄りのトレンドと相性が良い
  • トップス1:パンツ2の比率となる事で相対的に足が長く見えやすい
  • アイテム数の少ない夏場のコーデに立体感を比較的簡単に出す事ができる
  • フロントタックインが取り入れやすくておすすめ

というメリットが存在します。

 

メンズタックインは低身長の方でもスタイルアップにひと役買ってくれますし、メンズファッションコーデにおいて差別化も図れるのでおすすめです!

 

ABOUT ME
TaKA
理学療法士として6年以上心と体のケアを行う。認知行動と心理学を活用し、自分軸で生きられる方を輩出した。その後、マーケティング職に就き、様々な実務を経て人間心理を学ぶ。現在は心理学×セラピストを組み合わせて、コンプレックスを抱える人・生きづらさを感じている人へ実践的な解決策を提供している。画家としても活動中。
あわせて読みたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です