ビッグシルエットコーデを気軽にしてみたい。「でもユニクロでしょ?」「低身長だからビックシルエットは似合わないんじゃ…」などなど。
ビッグシルエットのトレンドが続いており、パリコレで見る感じでもまだトレンドは続きそうです。
MBさんもおっしゃっていました。
http://www.neqwsnet-japan.info/?p=19052
ただ、ビッグシルエットを取り入れる事に抵抗を感じている方はまだ多いはず。
特に低身長のメンズの方はダボダボなシルエットで余計にスタイル悪く見えるんじゃ…
と思っていませんか?
実はジャストサイズよりもビッグシルエットコーデの方が上手くスタイルよく見せることが可能なのです。
ビッグシルエットがなぜ低身長メンズに良いのか?どんなポイントを押さえればユニクロでも上手くビッグシルエットコーデを完成する事が出来るのか?
実例も踏まえて攻略法をご紹介していきます。
ビッグシルエットがスタイル良く見せる事が可能な理由
なぜジャストサイズでは無くてビッグシルエットの方がスタイル良く見せる事が可能かと言うと、
体型を隠す事が出来るからです。
ジャストサイズの洋服を着てみると実感出来るのですが、身体のラインがハッキリと分かりますよね?
すると、長身でスラッとしている人は良いのですが特に低身長だとその分華奢な方が多い傾向にある為に、肩幅・身体のライン・上半身と下半身の境界線が分かりやすくなります。
すると余計に華奢さや身長・身体のラインが際立ってしまいます。
そこで登場するのがビッグシルエット。華奢な身体や身長の低さを服を大きくして着用する事で隠すのです。(ただ大きくする事が良いことではありませんし、服の選びも大事です。後述します。)
一見、ゆったりとした洋服だと余計にスタイル悪く見えるんじゃ…と思うかもしれませんが、
ゆったりとしたシルエットの着物が美しく見える様に、ビッグシルエットも同じ原理が働きます。
全部をゆったりするのでは無くて、どこかにビッグシルエットを取り入れる事がキモです。
シャツを例に挙げると、私は今までジャストサイズが良いとずっと思っていました。
着丈も短く、身幅も狭いシャツを選んで着ていたのですね。
ふと写真を撮った時に「なんだかスタイルが変!」と感じました。
シャツの場合は着丈を大きくし、細長いシルエットを選んで着用する事で解決しました。
ジャストサイズがスタイル良く見せる訳ではないのです。
でも、ビッグシルエットはまだまだ抵抗ある方もいるかと思います。
そこで、ユニクロの出番です。
ユニクロの低下価格高品質な洋服であればハードルを下げた状態で、ビッグシルエットコーデを作る事が出来ます。
ユニクロでビッグシルエットコーデを作る攻略法
では、ユニクロでどうやってビッグシルエットコーデを作るのか?と言いますと、
ユニクロの洋服の選ぶ基準
・サイズを普段から1〜2サイズ上げる
・色とデザインを絞る
・着丈を軸にしたビックサイズで選ぶ
コーデのポイント
・3つのシルエット(A・Y・I)にコーデを近づける
・タックインを取り入れる
・モノトーンコーデにする
です。では詳細に迫ります!
ユニクロの洋服の選ぶ基準
・サイズを普段から1〜2サイズ上げる
ユニクロは万人向けの洋服が多いです。それがどんな世代にも選ばれる要因なのですが、無難なシルエットが多いです。
そこで、普段着用するサイズよりも1〜2サイズ上げて選んでみてください。
私はSサイズを普段選びますが、MやLサイズを選びます。試着は必須です。
やり過ぎない程よいビッグシルエットになります。
・色とデザインを絞る
ビッグシルエットにする分、洋服自体は大きくなるのでカジュアルさや膨張感はジャストサイズよりも増します。
そこで、収縮色のブラックや濃いめの色を選んでみて下さい。
デザインはごちゃごちゃしたデザインでは無く、シンプルでOKです。(まさにユニクロはピッタリです。)どうしても総柄のデザインを選びたい場合は、モノトーンなモダンな印象のあるデザインを選ぶ事が大事です。
低身長メンズだとビッグシルエットがスタイルアップするメリットが大きくありますが、明るめの服を選ぶと子供っぽくなってしまうデメリットがあります。
なので、色は濃いめ・デザインは無地のシンプルを選ぶ事が大切です。
・着丈を軸にしたビッグサイズで選ぶ
「ただ大きくする事が良いことではありません」と先述しましたが、まさにそうです。
こちらの画像がオシャレに見えますか?なんだか全体的にゆったりし過ぎていますよね?
⇩
Photo byhttp://zozo.jp/shop/rooptokyo/goods-sale/20619067/?did=39652412&rid=1068
サイズ感は、着丈76.5・肩幅58・身幅59です。
私はサイズの記載を見て、試着して洋服を選びますが、
着丈に対して身幅が約15cm以上、肩幅が約25cm以上差があるとやり過ぎな事が多いです。
着丈が短い場合は身幅と肩幅を広めに、着丈が長い場合は身幅と肩幅を狭めにデザインされた洋服を選ぶ事が重要となってきます。
低身長メンズにおすすめの組み合わせは、着丈長めで身幅と肩幅を狭めにする組み合わせです。
縦長は綺麗なライン(スタイルが良く見えるのでオススメ!)ですので、ビッグシルエットを表現しつつ、スタイルが良く見えやすいです。
コーデのポイント
・3つのシルエット(A・Y・I)にコーデを近づける
コーデを組む際に基盤となるシルエットが3つあります。Aライン・Yライン・Iラインシルエットです。
このシルエットに寄せたコーデを意識すると良いです。
Aラインなら、トップスはジャストサイズでパンツをビッグシルエットに。
Yラインなら、トップスをビッグシルエットでパンツをジャストサイズに。
Iラインなら、トップスとパンツ同程度のサイズ感に。
・タックインを取り入れる
タックインを取り入れる事で、ビッグシルエットでもオシャレにスタイルも良く見えます。
着丈が長過ぎたトップスを買ってしまったとしてもタックインでコーデを良く見せる事が可能です。
タックインは全体的なダラんとした印象をメリハリのついた印象に変化させる事が出来るからです。
ビッグシルエットコーデをしてみたけどなんかパッとしないと感じた時やメリハリをつけたい時にオススメの方法です。
こちらに詳細を載せています。
⇩
・モノトーンコーデにする⇦大事!
これが特に低身長メンズがビッグシルエットコーデを組む上で非常に大事です。
ビッグシルエットと言う事は、膨張しているシルエットなので全体的に明るいコーデを取り入れるとかえって子供っぽくなってしまうデメリットがあります。
そこで、モノトーンコーデにすると解消されます。
モノトーンにすると大人な印象を与える事が出来ますし、ビッグシルエットながら高級感とシャープさをプラスする事が出来ます。
また、コーデにメリハリもつきやすいので、スタイルが簡単に良く見えます。
実際に低身長の私がユニクロでモノトーンコーデを組んでみましたのでご紹介します。
実際に低身長の私がコーデを組んでみました
私は身長が163cmしかない低身長メンズです。
でも、ビッグシルエットの方が上手くコーデを組める事に気が付いて試行錯誤しながら取り組んでいます。
今回選んだのはUNIQLOUのオープンカラーシャツ。サイズは1サイズ上げてMを選択。
UNIQLOUの物は大きめのサイズ感なので、1サイズあげるだけでも十分ビッグシルエットを出せます。
私が今回ビッグシルエットコーデを組む上で取り入れたのは、
・モノトーンコーデ
・タックイン
・Iラインシルエット
です。
そしてこの様に完成しました。
⇩
着用感はダボっとしているのですが、全身黒なので膨張せずにコーデが組めました。
低身長ですが、華奢なラインや上半身・下半身の境界線をぼかした事とタックインを取り入れてシルエットや印象にメリハリを出した事でスタイルが悪くないかと思います。
低身長でも、UNIQLOの服でも、簡単にビッグシルエットコーデが可能である事を知って洋服を選んで楽しめる事を実感して貰えたらなと思います。